背景色

文字サイズ

ふりがな

ON OFF

ここから本文です。

年金・保険

国民年金加入の対象となる方

強制加入

 20歳から60歳未満の方は以下の3つのうちいずれかに加入しなければなりません。

1. 第1号被保険者

日本国内に住所のある20歳以上60歳未満のものであって、第2号被保険者及び第3号被保険者でない方(例 自営業、農林漁業従事者、学生 など)

2. 第2号被保険者

厚生年金保険の被保険者、共済組合の組合員または加入者(例 会社員、団体職員 など)

3. 第3号被保険者

第2号被保険者の配偶者で、その第2号被保険者に生計維持されている20歳以上60歳未満の方

任意加入

 60歳までに老齢基礎年金の受給資格を満たしていない場合や、40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できない場合などで年金額の増額を希望するときは、60歳以降でも任意加入をすることができます。(厚生年金保険、共済組合等加入者を除く)
ただし、申出のあった月からの加入となり、遡って加入することはできません。

次の1〜4のすべての条件を満たす方が任意加入をすることができます。

日本国内に住所を有する60歳以上65歳未満の方
老齢基礎年金の繰上げ支給を受けていない方
20歳以上60歳未満までの保険料の納付月数が480月(40年)未満の方
厚生年金保険、共済組合等に加入していない方

年金の受給資格期間を満たしていない65歳以上70歳未満の方も加入できます。
外国に居住する日本人で、20歳以上65歳未満の方も加入できます。

1の60歳以上65歳未満の方は、60歳の誕生日の前日より任意加入の手続きをすることができます。

付加保険料

第1号被保険者(自営業など)は、通常の保険料の他に月額400円の付加保険料を納めて、老齢年金に上乗せした年金(付加年金)を受けることができます。

ただし、国民年金基金や国民年金保険料の免除該当者は、納めることができません。

付加保険料は申出をした月から納めていただくようになります

関連リンク

 国民年金や年金制度について、詳しくは日本年金機構のホームページをご確認ください。
 ◇日本年金機構のホームページはこちら

 各種年金手続き時の準備資料等を事前に確認及び年金相談の事前予約はこちらにお電話ください。
 ◇ねんきんダイヤル
  0570-05-1165
  (月曜日:午前8時30分~午後7時)
  (火曜日~金曜日:午前8時30分~午後5時15分)
  (第2土曜日:午前9時30分~午後4時)
  ※月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に午後7時まで受付
  ※祝日(第2土曜日を除く)、12月29日~1月3日は、ご利用いただけません。

このページに関するお問い合わせ先

住民課

〒963-6292 福島県石川郡浅川町大字浅川字背戸谷地112-15

電話:0247-36-4124

浅川町コンテンツ