マイナンバーカード専用「かんたん窓口システム」を導入しました!
令和7年11月4日(火)から、マイナンバーカードを利用して、簡単に各種証明書を取得できる「かんたん窓口システム」を設置しました。
申請書を記入する必要がなく、タッチパネル操作で簡単に申請ができますので、ぜひご利用ください。

利用に必要なもの
・マイナンバーカード(紙製の通知カードは使用不可)
※浅川町に住民登録がある方でマイナンバーカードをお持ちの15歳以上の方
・4桁の暗証番号(利用者用電子証明書)
利用できる場所・日時
・浅川町役場 出納室前窓口
・月曜日から金曜日 午前8時30分~午後5時15分
※延長窓口開設日の水曜日は、午前8時30分~午後7時まで
土曜日、日曜日及び祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く
※水曜日の延長窓口は、午前8時30分~午後7時まで
※システムメンテナンス等によりご利用できない場合があります。
メンテナンス日は、浅川町ホームページ、浅川町公式X及びLINEでお知らせします。
取得できる証明書
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・所得・課税証明書
・納税証明書
※コンビニでも同様の操作で同じ証明書を取得できます。
証明書交付手数料
・1通200円